The kitchen of my life
歌が好き
ベリーダンスが好き
おいしいものを食べてるときがすっごく幸せ♥
ものを書くのが好き
本を読むのも好き
花が好き 緑が好き
自然素材のものに囲まれていると幸せ
でも、この世界がまるごと好き
人を幸せにしたい
もちろん自分も含めてね♥
どんなブログになるのか
私も楽しみです☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりの記事だ
ほんとうに
2月15日から、浄化月間だった
涙で感情を洗っていた
それは自分が望んだことだけど
悲しみを感じてあげるのも、エネルギーが要る
毎日それが訪れるとなると、結構タフで
つかれちゃうよ、って、口にしたこともある
けれどそのたび、それらを人の前で表現する機会も、
それらに対処する方法も、与えられてきた気がする
あとは、わたしがやるだけで
その自由は、私の中にあって
少し、ぼおっっとしてます
淋しいときってさ、
もう、そんな自分さえ笑っちゃえばいいんだね
傷つくんなら、傷ついていいよね
そうして泣いちゃえばいいよ
全く話は変わりますが
今月末、ベリーダンスの発表会がありまして、
なんと、ソロで踊ることになりました☆
時間とか忘れてしまったので(笑)
来週、詳細アップします♥
でもって、衣装というものを
自分のために、買うことになりました。
こんなに早く夢が叶うなんて。
クラスの人数が少なく、出るのが私だけという状況が生み出したミラクルなのですが、
先生やクラスの方に後押ししていただいて、進むことにしました!感謝!!
プログラムによると、なんと!
正真正銘のソロの出演者(自分で振り付けとかすべて考えて踊る上級の方々)の次に
踊ることになったみたいです。
神様、あなたはほんとに次々と、
素晴らしい課題を与えてくださいますね。
でもって、手ごろなハーレムパンツのかわいい衣装を見つけました。
ライトブルーと白とシルバーの、私の好きな色の組み合わせにしようと思っていました。
が
いざ注文しようとしたら、待て、と私の内側が語ります。
「・・・それ、目立たなくない?」
・・プロデューサー出現!!
見た目確かに大事です。自分を活かす気持ち大事です。
だけど結局、自分が何を着たいかじゃないっすか。
青は、自分がほっとする色です。
自分を表現している色です。
見た目と自分の色、どっちにしますか?
・・・
悩んだので、一日おきました。
次の日、衣装の写真を見ると、
やっぱり内側が直ちに反応します。
「これじゃないよ。」
彼女が目をつけていたのは、赤にゴールドの組み合わせ。
見た目華やか。確かに映える。
「それにさ、今回は、情熱が必要じゃない?」
習い始めて一年もたたない私がソロで踊らせていただける。
めちゃくちゃ嬉しいけど、必要なのは、私自身の覚悟。
悔いのないように。
そういうことなんでしょう。
きれいに踊るというよりは、
情熱の赤
今度の舞台は、そんな舞台
わたしにとって、そうなんだ
あ、今わかった!!
「今の私」の内側を表す色なんだ!
青じゃなくて、赤なんだ
自分も変化してるんだな
というわけで、赤とゴールドの衣装にしました!
衣装着て踊るの、楽しみです☆
ほんとうに
2月15日から、浄化月間だった
涙で感情を洗っていた
それは自分が望んだことだけど
悲しみを感じてあげるのも、エネルギーが要る
毎日それが訪れるとなると、結構タフで
つかれちゃうよ、って、口にしたこともある
けれどそのたび、それらを人の前で表現する機会も、
それらに対処する方法も、与えられてきた気がする
あとは、わたしがやるだけで
その自由は、私の中にあって
少し、ぼおっっとしてます
淋しいときってさ、
もう、そんな自分さえ笑っちゃえばいいんだね
傷つくんなら、傷ついていいよね
そうして泣いちゃえばいいよ
全く話は変わりますが
今月末、ベリーダンスの発表会がありまして、
なんと、ソロで踊ることになりました☆
時間とか忘れてしまったので(笑)
来週、詳細アップします♥
でもって、衣装というものを
自分のために、買うことになりました。
こんなに早く夢が叶うなんて。
クラスの人数が少なく、出るのが私だけという状況が生み出したミラクルなのですが、
先生やクラスの方に後押ししていただいて、進むことにしました!感謝!!
プログラムによると、なんと!
正真正銘のソロの出演者(自分で振り付けとかすべて考えて踊る上級の方々)の次に
踊ることになったみたいです。
神様、あなたはほんとに次々と、
素晴らしい課題を与えてくださいますね。
でもって、手ごろなハーレムパンツのかわいい衣装を見つけました。
ライトブルーと白とシルバーの、私の好きな色の組み合わせにしようと思っていました。
が
いざ注文しようとしたら、待て、と私の内側が語ります。
「・・・それ、目立たなくない?」
・・プロデューサー出現!!
見た目確かに大事です。自分を活かす気持ち大事です。
だけど結局、自分が何を着たいかじゃないっすか。
青は、自分がほっとする色です。
自分を表現している色です。
見た目と自分の色、どっちにしますか?
・・・
悩んだので、一日おきました。
次の日、衣装の写真を見ると、
やっぱり内側が直ちに反応します。
「これじゃないよ。」
彼女が目をつけていたのは、赤にゴールドの組み合わせ。
見た目華やか。確かに映える。
「それにさ、今回は、情熱が必要じゃない?」
習い始めて一年もたたない私がソロで踊らせていただける。
めちゃくちゃ嬉しいけど、必要なのは、私自身の覚悟。
悔いのないように。
そういうことなんでしょう。
きれいに踊るというよりは、
情熱の赤
今度の舞台は、そんな舞台
わたしにとって、そうなんだ
あ、今わかった!!
「今の私」の内側を表す色なんだ!
青じゃなくて、赤なんだ
自分も変化してるんだな
というわけで、赤とゴールドの衣装にしました!
衣装着て踊るの、楽しみです☆
PR
この記事にコメントする
フリーエリア
最新コメント
[07/04 ひろみ]
[07/04 ひろみ]
[07/03 モモ]
[07/03 sofia]
[07/03 ひろみ]
プロフィール
HN:
佐藤裕美
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/06/27
趣味:
幸せづくり
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
カウンター