忍者ブログ
The kitchen of my life
歌が好き ベリーダンスが好き おいしいものを食べてるときがすっごく幸せ♥ ものを書くのが好き 本を読むのも好き 花が好き 緑が好き 自然素材のものに囲まれていると幸せ でも、この世界がまるごと好き 人を幸せにしたい もちろん自分も含めてね♥ どんなブログになるのか 私も楽しみです☆
 13 |  12 |  11 |  10 |  9 |  8 |  7 |  6 |  5 |  4 |  3 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


8年前か


生きる意味なんてない
っていうか、わからない

そう思った

そのときに湧いた疑問が
今日までの私の根っこになった


世の中理不尽だ

生きていたくても死んでいく人もいて
死にたいとかいいながら、生かされている人間(←私のこと)もいて

あたしが神様だったら、とっくにあの世に送ってるのに

なんで送らない?いたってしょうがない。


あたしは何の役にも立てないよ。


けど、生きてた。

自分で死ぬ気はなかった。
そういうことを決めるのは、私じゃないってどこかで思ってた。
そのとき、感じてたんだろうな。
この命は、自分のものであって、自分のものじゃないんだって。

何で生かされてるんだろうって、考えた。
考えても、わからなかった。

70歳まで生きてみたって、わからないかもしれない
けど、少なくとも今やめたら

絶対、わからない


くやしいから、生きてみることにした
人生が、教えてくれるかもしれないことにかけて。



あれからいろんなこともあったし、経験もしたと思う。
けど、生きてて良かったって感じる。
生きてなかったら、友達と出会うことも、親とけんかすることも
浪人することも、大学中退することも
勝手に就職することも、素晴らしい人たちに出会うことも
夜中にスタミナ定食たいらげる事も、体が動かなくなることも
ご飯があんなにおいしいって感じることも
ひたすら寝ているしかない状態になることも
なかったのに


良かったって言っておきながら
苦しいことばっか出てきた
だけどさ、やっぱり悔しいよ
感謝の気持ちしか出てこない

書きながら涙流してるくせにさ
いろんなこと思い出したりしてるのに
すべてにありがとうって感じてるのは
どうしてなのかな


今、納豆ご飯食べてるんだけど
それを口に運ぼうとしてる自分がいて
生きようとしてるんだなって
応援してあげたくなったり


あほみたいだね


だけど、この私で、生きてる


意味なんかない


けど、これから先、またなにかあっても
きっとまた、思い出して、感謝に変えられるときがくる


そう思って、生きてみる











PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright ©  The kitchen of my life  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ♥ Write ♥ Res
リンク
クリックで救える命がある。
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/04 ひろみ]
[07/04 ひろみ]
[07/03 モモ]
[07/03 sofia]
[07/03 ひろみ]
プロフィール
HN:
佐藤裕美
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/06/27
趣味:
幸せづくり
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター