忍者ブログ
The kitchen of my life
歌が好き ベリーダンスが好き おいしいものを食べてるときがすっごく幸せ♥ ものを書くのが好き 本を読むのも好き 花が好き 緑が好き 自然素材のものに囲まれていると幸せ でも、この世界がまるごと好き 人を幸せにしたい もちろん自分も含めてね♥ どんなブログになるのか 私も楽しみです☆
 14 |  13 |  12 |  11 |  10 |  9 |  8 |  7 |  6 |  5 |  4 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こないだの記事を書いたとき
寝るしかないと思って布団に直行し
三時間後に目が覚めて、先輩から電話が来て
めちゃくちゃ笑ったんだよね

それがよかったのか
ひとつわかったことがあった

それは、私の中にとどめておくわ



というわけで、昨日直感で、
大きな買い物をした。

初めて入ったギャラリーで
初めて見た人の絵に魅かれて、
昨日最終日なので、もう一回見に行って
なんと、二枚買ってしまった

美空間というタイトルの、二枚の絵
(なぜかアップできないの!できしだい載せるね!)

はじめは、緑の絵が好きだったのさ
自然に緑を欲する体質だったし、これ欲しいって感じた
けど、買うなんて発想今までなかったから
けど、忘れられなくてもう一回行ったら、
その隣の絵にも魅かれた

緑が朝の光、始まり、入り口なら
この絵は、立ち止まる、休む、内側に還る、そんな感じだって
あ、これ二つでひとつだって
自分の中でできあがってしまった

それを、描いた方にもお話してしまった
どんな感性で描かれたのかはわからないけど
感じ方は違うんだから、いいかなって
とても素敵な方で、話もたくさんさせていただいて、
アドレスまで交換してしまった。

「外立とし江」さんという画家さん。
とても素晴らしい、海の絵を描かれます。
来年また、新宿の伊勢丹で個展があるそうなので、
よかったらその感性に、ぜひ触れてみてください。

というわけで、やってきた二つの絵は
私の中の、新しい感覚の現れです。

自分の直感に従うって、勇気が要ったけど、
それを目にするたびに、自分の中に広がっていく幸福感。
言葉であらわしつくせない穏やかな感動。
幸せに満たされるって、こんな感じなのかな。


自分を幸せにすることが、他人を幸せにする近道。


これは、ほんとみたい



わかったよ、ゆるしてやっていいもの

それはきっと

しあわせになること






PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright ©  The kitchen of my life  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ♥ Write ♥ Res
リンク
クリックで救える命がある。
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/04 ひろみ]
[07/04 ひろみ]
[07/03 モモ]
[07/03 sofia]
[07/03 ひろみ]
プロフィール
HN:
佐藤裕美
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/06/27
趣味:
幸せづくり
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター